虚往実帰 延命山 蓮花寺

このブログは、皆様がよりよい人生を過ごせるサポートができるように、占星術のエッセンスをお伝えしています。 また、法話やお寺の紹介もしております。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大物ウィーク 2

29日 30日と再び京都へ行きました。29日は勧修寺での法要に参加させていただきました。今日の大物は、この勧修寺の門跡様。ここ、勧修寺の門跡様は、素晴らしいお方です。きちっとされたお方で、お逢いすると、自然と頭が下がるそんなオーラをお持ちの…

大物ウィーク

彼岸があけての月曜日から、連日大物にお逢するご縁を頂いております。まず、27日にお逢いした大物は高野山の無量光院の前官様土生川 正道 前官様が、一時間程、私達の為に時間をとっていただきました。学生の頃からお世話になっておりますが、改めて間近…

彼岸花 満開

日中30℃から、一気に20℃になったりと、クーラーから暖房を入れる日々。皆様、風邪をひいたりしていませんか? 不順な気候に遅れながら、先日紹介した彼岸花も満開になりました。 この稲の黄色と彼岸花の赤色が、秋を感じさせてくれるので好きです。

看板再び

何ともいえない雰囲気を出しています。 もちろん、私は不審者でありませんので、通行させて頂きました。

お彼岸参りにて

こんな看板みつけました。

彼岸花

今年は暑さのせいか、彼岸花が咲くのが少し遅いような気がします。毎年、感心するぐらい律儀に秋の彼岸がくると、ここぞとばかりに咲きほこる彼岸花。そんな彼岸花と愛称を持つ、曼珠沙華彼岸の中日をすぎても、写真のような状態です。ところによっては、満…

十五夜

お彼岸参りで、すでに声がガラガラになってしましました(TT)今日は、お月見♪四季の節分にはお星様にお願いをしていますが、今日は、お月様に感謝です。 縁側にお月様感謝のお供え物。 ついでに、水晶の念珠類も縁側に。お月様には、水晶などのパワーストー…

御札つくり

お札うちは何故か昔から、ほとんどが手作りです。文字の手書きは、皆さんのお寺もされているでしょうが、御札のハカマも自分達でつけます。 ですので、たくさん御祈祷があるときは、御札が品切れになるときがあります。 手書き&手作りは時間が既製品より時…

慈尊院

こないだ慈尊院へお参りしてきました。先輩のお寺で、超有名なお寺です。お大師様の母上の菩提を弔うための寺院ですし、個人的にも、弥勒さんをお祀りしておりますので、とても好きな寺院です。 多宝塔が修理中だったので、普段はお目にかかれない仏様も見せ…

女子プロ

いつも、お手伝いに行っている吉野のお寺さんから、今度の月護摩供の日、女子プロが来るから、すごく渋滞するからと、迂回ルートを教えてもらいました。 はじめは、女子プロ=女子プロレスと思っていていたのですが、女子プロ=ゴルフツアーだったみたいです…

ある日の夕暮れ

ある日の夕方の、夕焼け雲がこのような形でした。これはすごい、と思ってカメラにおさめて何人かに、すごいでしょ!と見せるとそれが・・・ 人によっては色々な形に見えるみたいです。 ある意味、心理テストですかね(笑) 皆さん、どんな形にみえますか?見…

秘密道具

以前紹介しました、沈香を刻むのに使うのが ちょっと見づらい画像ですが、巧みの技というネーミングの爪きり。この子、爪切にしては立派な値段だったのですが、お香を頻繁に刻むので、奮発しました。さすが、巧みの技。切れ味抜群です。しかし、いいお香は硬…

虫きり( 虫切り )

今日は、うちの参拝者の平均年齢を下げるエースの参拝がありました。ちょうど一歳になった子供です。 最近のお寺の参拝者は平均年齢が、上昇傾向ですが、若いお母さんと、一歳の子供。 この子は、身ごもってからの安産祈願から始まって、名付け、そして百日…

沈香 再び

うちは沈香をいろいろな所から購入しています。ここぞという時の沈香は、京都の老舗店 ○田松から購入したものを使っております これは、老舗では購入しておりませんが、結構な物です。 これを焼香用のサイズに刻むのが、結構手間ですが楽しかったりします。

イモトアヤコさん

テレビを見ていましたら、イモトアヤコさんが最高峰と言われる、モンブラン登頂アタックしていました。 非常に八千枚に通じるところが、最高峰、登頂にはあるなと感じました。肉体、精神の感じが似ていると思いました。 すごいことに挑戦する姿は、感動しま…

沈香 じんこう 

焼香に使うお香の種類 沈香と白檀があります。あと、伽羅と超高価なお香があります。 沈香でも値段がピンきりで、お参りくださる方とお話しておりますと、「このお香は沈香といいまして、1グラム800円ぐらいするんですよ」と、申しますとその信者さん「…