虚往実帰 延命山 蓮花寺

このブログは、皆様がよりよい人生を過ごせるサポートができるように、占星術のエッセンスをお伝えしています。 また、法話やお寺の紹介もしております。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

公式ライン

公式ラインをやってみようかと思います。 https://lin.ee/Wj1mLrW 公式ラインで思っている事は、よりコアな事の発信かなんらかのサポートが出来たらと思っております。 登録の時、メッセージにお誕生日を入れてくれれば来年の九星気学による運気を、お知らせ…

親睦を深めるのにいい日

20221101 親睦を深めるのにいい日 明日は、一年の中で貴重な一日を過ごせるチャンスです。 人から強い刺激を受けたり、また逆に与えたり、人と人の関わりの深さを実感するでしょう。うまく運気をとらえられれば、よりよい関係を築くことができます。 同士と…

11月8日の月蝕

11月8日に月蝕となります。 この月蝕は今月の時の流れを決めてしまうような重要なイベント。 そして、442年ぶりに天王星蝕も起こります。 めったに見れない、天王星が月蝕で月の明かりが弱るので、肉眼でも見れるそうです。 この時、専門的な事を言うと…

失敗を恐れず、強い心で前進する日

20221031 明日で、10月も最終日ですね。 今年も残すところ、あと2カ月となりました。 年始に考えた、理想の一年に出来そうですか? 理想とは程遠いっ!って思ってる方は少し、理想のハードルを下げるのもいいですよ。 負けた、俺って弱いなんて思…

静かに見守りたい一日

20221030 明日のシンボルは静かに見守りたい一日です。 アグレッシブな方は苦手かもしれませんが、相手に出方を見て次の手を読むのも戦術の大切な一手です。 明日は、周りで起こることを、出来るだけ自我を消して見守ってみましょう。 対象に情熱や…

親ガチャってどうよ

親ガチャってどうよって思います。 昨年の流行語でしたっけ? 新聞で見て、わちゃーって思いました。 自分が親を選んで出てくることを知らないのか、認めたくないのか。 ゆとり教育の影響なのか、自分の都合が悪いことには文句は言いたい放題ですね。 赤ちゃ…

自分の深層心理を追求いたい日

20221029 なんか10月ももうすぐ終わりますね。 最近、充実しているのか一週間がものすごく早く感じます。 気が付いたらもう、日曜日ってことが多々あります。 日曜には新聞のクイズが入っているので、気づくこと多いんです。 海軍のカレーのようなもんですね…

夢を追い求めたい日

20221028 明日のシンボルは、夢を追い求めたい日です。 夢って言われてどうですか? 何を今更って方もおれば、今からの人生の夢を求めたい人もおられるでしょう。 何かに熱中するのが今の、サインのいいところで、それがこのくらいからどんどんアピールして…

脳の過労を和らげる

最近、脳みそがパンパンになってませんか? 脳の過労を癒してあげましょう。 1.日向ぼっこして、のんびり 自然の多いところで、視覚に頼らず、鳥の声、川の音、波のせせらぎなど、また、電車通勤の方は窓の外をボーっと見るのもいい効果を得られます。 2.…

壁を乗り越える日

20221027 明日のシンボルは、壁を乗り越える日です 明日は、今までうまくいってたことがスムーズに、進まなくなる暗示です。 試練の一日となるかもしれません。 せっかく、うまく進んでたのにって挫折気分を味わうかも。 今まで、コツコツとやってき…

感謝祭のお知らせ

11月3日(木) 文化の日に感謝祭をします。 ご先祖様への感謝のお勤めと、ご本尊、お大師様に感謝のお勤めをします。 どなた様も参加できますが、ご先祖供養をご希望の方は、今月中にお申込みくださいませ。 10:30より、先祖供養 11:00より、護摩…

八千枚護摩供の思い出

お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」 今日ははてなブロガーのお題に参加しませんかで書いてみます。 これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間 書いてみようと思いましたが思い浮かびません(…

距離を縮めたい日

20221026 明日のシンボルは、距離を縮めたい日です。 パッとこれを聞いた時、明日は何に対して距離を縮めたいと思いましたか? 思いついたことが、縮めたいと日頃思っていることになります。 宗教的なことや、神秘的な事とも距離を縮めれる日ですの…

今日は亥の子餅

今日は亥の子餅 火入をし、お餅も焼き頂きました。 外は温いですが、室内は冷えるのでありがたいです。

SNSの言い値

最近、Facebookがしんどいなって思ってます。 なんで始めてたのかさえ、疑問に思うような気持になってます。 最近の若い子は、Facebookはしないってきっぱり言いますね。 その気持ち少し前まで、なんで??って思ってたけど、それが何となく分かった気がしま…

明日は亥の子餅の日

明日は、亥の子餅の日です。 うちではこの日に、初めてストーブ、火鉢の火を入れます。 先週の寒い日には、待ちきれず火入れしたくなりました。 別名、炉開きとも言い、火事予防のまじないの日でもあります。 また、この日に火鉢などで、お餅を焼いて食べる…

仲間と協力し、作り上げたい日

20221025 明日は新月です。 目標設定、行動計画はすぐは実感できなきかもしれませんが、やり続けているといい結果が見えてきますので、ぜひ実践してみてくださいね。 さて明日のシンボルは、仲間と協力し、作り上げたい日です。 かなりいいシンボル…

明日は新月です。

明日19:48に新月、旧暦の1日になります。 新月には、目標設定をする、行動計画を立てるのに最適な日となります。 自分の人生をよくするためにも、計画、目標設定をしましょう。 しかも、日食中の新月なので、1年に数回しかないチャンスの日になります…

明日はご縁日

明日は24日で、ご本尊、地蔵菩薩のご縁日になります。 11時より護摩供をします。 どなた様でも参加できます。 参加者の皆様には、護摩供を通じてお加持をいたしますが、個別のお加持をご希望の方は、10時半までにお越しくださいませ。 初回の方で、個…

素直に受け入れることを学ぶ日

20221024 明日のシンボルは、素直に受け入れることを学ぶ日です。 昨日書きそびれてましたが、さそり座は、素直、変容、くっつくの作用もあり、まさに、明日はそれが強い一日になります。 交流を深めるために、より相手とくっつくために、自分の殻を…

集団の共通体験をしたい日

20221023 明日のシンボルは、集団の共通体験をしたい日です。 これは計画的でない、たまたま偶然に何人かと共通体験をすると、ものすごい発見がある、また深い感銘を受ける、といった喜びがあるときになります。 これまで、味わったことのない親密感…

さそり座のテーマ

さそり座の大きなテーマとして 物事に執着する。 超マニアック 研究を好んでする 癒し、感動的 依存などがあります。 こういったことがこれから、一か月テーマになるんだって知ってると過ごしやすかったりします。 研究、マニアックがあるので好きな事を勉強…

生き方について一旦まとめる時

20221022 生き方について一旦まとめる時。 明日でてんびん座のサインが終わる日です。明後日からは、さそり座のサインに移ります。てんびん座の最終日ですのでまとめるシンボルが出ています。 何についてまとめるかというと、生き方が最終的にまとま…

秋の天赦日

明日、22日は天赦日です。 年に数回しかない、天が赦す日になりますが、秋の土用に入ってますので、土に関することはやめた方が無難です。 また、27宿で亢宿という日になりますので、心宿、奎宿、柳宿の方はよくない日となりますので、よっしゃー!天赦…

根底にある共通点を知るによい日

20221021 明日のシンボルは、根底にある共通点を知るによい日です。 長い歴史があるの中での共通点があります。 密教的にいえば、「重重帝網なるを即身と名づく」 我々はどこかでつながっており、お互いがお互いを照らしあっている。なぜつながっているのか…

今までの常識を疑いたい日

20221020 明日のシンボルは、今までの常識を疑いたい日になります。 長い年月をかけて、これはこうだ、自分にとってあたりまえだと考えている事って結構多いですよね。 お加持を受けに来られている人も、はじめは「ホンマに効くんか」と来ている方で…

小さいことにこだわらない日

20221019 明日のシンボルは、小さいことにこだわらない日です。 それも日常の、小さいことにこだわらない日になります。 日常生活で、ズボラなことが苦手って方は、明日、ズボラを初体験するのもいいかもしれません。 日常の小さいことにこだわらない方は、…

質問回答 霊道についての対処

霊道について、何か対応はないのかと、聞かれました。 一番いいのは、私か、ほかに誰か出来る方に結界してもらうのが一番です。 まず、通り道を確定しなけれなりません。 そして、場所がわかれば、 1,護摩祈祷の御札をそこにお祀りする。 特に八千枚護摩供…

今後についてめとめ始めるにいい日

20221018 明日のシンボルは、今後についてまとめる始めるにいい日です。 今まで幅広くやっていたことを、明日はまとめ始めるときです。 あと一週間で、次のサイン(さそり座)に移ります。 その前に、今のてんびん座でのことをまとめ始めましょうって時です…

陰の季節

秋分から陰の季節に移りました。 一年を陰陽で考えると、春夏は陽、秋冬は陰となります。 陰から陽に移る春分は、体の負担が大きくなり、対して夏の陽から秋の陰への移り変わりは、精神的に不安定になりやすい傾向があります。 暑さが残っていて活動的な体と…