虚往実帰 延命山 蓮花寺

このブログは、皆様がよりよい人生を過ごせるサポートができるように、占星術のエッセンスをお伝えしています。 また、法話やお寺の紹介もしております。

法話

続けた先の価値観

護摩祈祷を続けてきたことを書いており、続ける事の大事さがあります。ですが続けた先の事が、見えないとなかなか継続って難しですよね。 そこで絵画で有名なピカソのエピソードがあります。 ピカソは今では奇抜な絵が有名ですが、実は基礎に基づいた絵も描…

自分と考えの違う人を受け入れられるか

IQが高い人の特徴を見ました。 「自分と考えの違う人を受け入れられるか」 がポイントだそうです。 これには、人を馬鹿にしないことが含まれたいるのかも。 自分の意見ばかり、ごり押ししていませんか? 己以外皆我師 と言います。 お盆を迎えます。 相互供…

毎日のテーマと誕生日

誕生日っていくつになって嬉しい物ですね。 自分がこの世に存在していることを祝ってくれる日です。 自分で祝うこともありますが、祝ってくれる人が多いほど、生きていていいんだと思えるし、生きていることを実感できます。 ここ数日、私を含め知人、友人の…

住職は命がけ

ある方に言われました。 住職はええなー、俺ら会社やってたら、責任は自分やもん。 下手したら、社長やけどクビになるで。 でも、住職は、檀家があって安泰やから、ええなー。 そんな心配いらんし。 って言われました。 住職でも、クビになることはあります…

花の美しさ

うちで咲いている、ササユリ 朝からいい匂いがします。 以前、ベストセラーの本で「おかれた場所で咲きなさい」というのがありました。 大変売れたようで、知り合いも絶賛しておりました。 今だご縁が無く読めていないのですが、タイトルぐらいは知ってます…

蓮を観じて自浄を知り菓を見て心徳を覚る

今朝の蓮花寺の睡蓮 睡蓮と蓮は種類が違いますが、同じ蓮の字が付くので蓮花寺にふさわしいと思って育てております。 蓮も昔、育てたことがあるのですが、咲かせるにはうちでは日光が足りないらしく、葉は出てくれますが、花を咲かせたのはオリンピックレベ…

不登校のお子さんを持つ、親御さんへ

少し前に、不登校のお子さんを持つ親御さんが来られました。 家から出なかったのですが、最近は出るようになって、活躍されております。 こちらは、その子が学校に行くように拝むのですが、 色々お話をしていると、その子を育てている親御さんも、同じように…

祝 講演会 文学・落語と仏教 

今度、講演会に出演することになりました。 文学・落語と仏教のイベントです。 文学の方は、天満天神繁昌亭 前支配人 恩田雅和さんの講演 仏教の方は、なんと、私が法話で出演いたします。 このイベントの趣旨は、「皆様が幸せになる企画」です。 そういった…

小さな幸せを見つける

公式ラインより、お礼のメッセージを頂きました。 本人の了解は得て記載しております。 こんばんは!!今日は、母、兄と共にお墓参りに行って来ました母の調子は、表情も柔らかくて良い感じです。兄の会社の人の話では、2年ぐらいで施設に入ってる人達が多い…

自分のことは自分で決める 

先日、石原慎太郎氏と安倍総理との答弁のYouTubeを見ました。 その中で、石原慎太郎氏は 国が亡ぶ原因を以下のように述べます。 「国の衰亡、滅亡につながる要因は、自分で自分の事を決められなかった国は速やかに滅びる」と言われており、国の防衛を傭兵に…

てらまいり YouTube 

www.youtube.com てらまいり 19をUPしました。 悪い事よりいいことをしましょうね。

人付き合いに悩んでいる方

【花になれ】 自分の周りに、寄ってくる人があまりいい人でないって経験ないですか? なんか、足を引っ張ってくる人、邪魔をしてくる人。 人の幸せをねたむ人などなど。 実は自分がそういった人を引き寄せているのをご存じですか? え?って思いますが、そう…

プロとはお金をもらうだけではない

【プロとはお金をもらうだけがプロとは言えない】 プロフェッショナルというTV番組が好きで、時たま見ます。 いぶし銀の職人さんが出てきたりするとテンション上がりまくりで、一度出てみたいと思います。 スガシカオの歌に乗って、坊主の流儀なんて、誰か作…

仏様は必要な時に、必要なものを持ってきてくれる

仏様は、必要な時に必要なものを持ってきてくれると、改めて感じたことがあります。 よく天部「神様系」を(てんぶ)と業界用語でいいます。 七福神でおられる、毘沙門天、弁天尊、大黒天、が有名です。 また、怖い神様で有名な、ガネーシャこと「聖天」さん…

なぜ??節分に豆撒きをするの?

今週のお題「マメ」 今週のお題は、「マメ」です。 節分になぜ、豆を撒くかご存じですか? 1つには ま=魔を め=滅する ので、豆を鬼にぶつけるといいます。 鬼が魔の象徴になっているんですね。 2つには マメに動きましょう。ということです。 節分は冬…

ありがたやー

ありがたやーって、口癖が「もちゆり」さんって、神社に詳しい方がおられます。 その真似ではないですが、当たり前がありがたい。 ありがたーって気持ちです。 25日からの大雪で、約一週間、陸の孤島になっていました。 ようやく溶けてきて、通常の生活に…

旧正月は1月22日

今年の旧正月は1月22日です。 節分より早く、旧正月が来るので、春が早い年になります。 ですが、今年は旧暦の「うるう年」に当たります。 うる年というと、通常皆さんは、オリンピックの年で2月29日と、四年に一度、一日多いことを「うるう年」と思っ…

贅沢な行動

存在のない子供たち 2018年の映画をみて この現在に日本人に生まれたことは、なんと幸せなことかと思います。 まるで、宮本輝の小説のような戦後のようなことが、4年前の映画でレバノンでは普通なのだったと。 戦争の映画は目にすることがありますが、…

毒親 その2

先日、毒親について書きました。 一つの解決方法として、ヒーリングがあると書きましたが、もう一つ方法があります。 それは、怒るのではなく、叱るでもなく、黙って見守ること。 親が子どもより、頭がいいのは当然です。 経験値が多いのですから。 子どもが…

毒親

【クリスマスに、子どもたちの幸せを願って】 毒親のということについて 先日、Facebookでお友達に なっている方とお話しました。 私は、お加持という方法で、 癌や鬱などなど改善の方向へ 向かうようお手伝いしていますが、 その方もヒーリングによって、 …

冬至と大黒天  甲子の秘密

公式ラインよりの質問がありまして、 公式ラインの冬至のご祈祷は、どういったご祈祷だったのですか? にお答えします。 蓮花寺では冬至に、大黒天を拝みます。 なぜかというと、大黒天は、終焉と開始を司る性質があるからです。 言い換えると、破壊と創造。…

数え歳ってなんで?

厄除けの時期が近づいてくると、数え歳のことが話題に上がります。 お寺では数え歳を使います。 ご祈祷の申込書には数え年で書くので、年取ったみたいで嫌だとよく言われます。 28才なのに、ここでは30才なん??て驚く方も。 あまりのややこしさに、明…

親ガチャってどうよ

親ガチャってどうよって思います。 昨年の流行語でしたっけ? 新聞で見て、わちゃーって思いました。 自分が親を選んで出てくることを知らないのか、認めたくないのか。 ゆとり教育の影響なのか、自分の都合が悪いことには文句は言いたい放題ですね。 赤ちゃ…

明日は13夜

明日は13夜です。 先月の15夜でお月見をした方は、明日もするほうが良いという言い伝えがあります。 同じようにススキ、萩など秋の草を飾り、先月は団子か、里芋を御供しましたが、今回は「栗」か「豆」を御供します。 15夜は、十六夜など欠けていく、…

菊節句

10月4日は菊節句になります。別名、重陽の節句ともいいまして、旧暦9月9日になります。 陰と陽があり数字では、偶数を陰、奇数が陽になります。 陽が重なる日なので、重陽と呼びます。 何をするのがいいかというと、一般的には、菊酒、栗ご飯を食べる。…

新しい夜明け

ご縁日の護摩供、ご参拝ありがとうございました。 拝むのに夢中で、写真は撮り忘れたそうです。 今月の法話は、お彼岸はYouTubeで見てくださいってことで、お月様のお話をしました。なかなか面白かったそうなので、機会があればまた載せます。 さて明日のシ…

素直な感情を大事にしたい日

台風が過ぎて一気に涼しくなりましたね。 聞くところによると、宮崎、広島は台風の被害が大きかったようですが、皆様のところは大丈夫でしょうか? お願いが利いたのか、思ったより早く通り抜けてくれた感じがあります。 昨晩は、台風の影響か田舎だからなの…

結局信じれるものは自分だったの日

20220920 明日からお彼岸ですね。 お彼岸のYouTube、3本立ては見てくれましたか? 時たま言い間違えてますが、大事な内容は伝わってると思ってます。 また、感想聞かせてくださいね。 朝、少しの時間ですが、映画で見る火星のような色でした。 朝焼…

てらまいり井011 お彼岸あれこれ その2

シルバーウィークのお共に お彼岸に向けて、昨日、今日、明日と続けて公開するそうです。 また、感想聞かせてください。

残心

今日は近くの学校「りら創造芸術高校」の生徒さんらが、和ろうそくの撮影に協力してほしいと来られました。 紀美野町にはブドウハゼの原木があります。その原木を発見したのが、りらの生徒さんです。 それから地元を活性化しよと、ブドウハゼを使った和ろう…