虚往実帰 延命山 蓮花寺

このブログは、皆様がよりよい人生を過ごせるサポートができるように、占星術のエッセンスをお伝えしています。 また、法話やお寺の紹介もしております。

旧正月は1月22日

今年の旧正月は1月22日です。

 

節分より早く、旧正月が来るので、春が早い年になります。

ですが、今年は旧暦の「うるう年」に当たります。

 

うる年というと、通常皆さんは、オリンピックの年で2月29日と、四年に一度、一日多いことを「うるう年」と思って生活していますが、旧暦は、なんと、一か月が多いのです。

これ言い出すと、少しマニアックになるのですが、旧暦は「大の月」「小の月」とあり大の月は一か月が30日 小の月は一か月が29日と繰り返します。

これで、誤差がでるので、約3年に一度一か月多いうるう年を作り、暦の誤差をなくすようにしてます。

 

で、何が言いたいかというと、そんな説明より、

今年は2月が2回あるということです。

そしたら、すごい寒いの??と思われる方も、おるでしょうが、これも旧暦の2月なので、今でいう3月です。春分があるのが、旧2月ですので、春の彼岸ごろの気候が2回続くと思ってくれて概ねOKです。

このころの季節は、「三寒四温」といって、三日寒くて、四日暖かい日を繰り返します。

このころの特徴は、『風邪をひきやすい』ことです。

 

ですので、風邪予防は十分に行ってください。

高熱、肺、気管支、胃腸への負担が大きくなりそうですので、御注意を。

 

昔は、〇〇は風邪をひかないといいましたが、最近は逆だそうです。

〇〇は風邪をひくということが増えているそうです。

 

この読者の皆様は〇〇ではありませんので、大丈夫だと思ってます。

ですが、念のため、ご用心を。